みちくさや
YouTube「ぱるチャンネル」をご覧ください。
令和4年度の活動のようす
たまたんにうたやおどりをプレゼントしよう!
みちくさやの活動のようすはYouTube「みちくさやCh」をご覧ください。
【たまたんにうたやおどりをプレゼントしよう!】
6月2日は、玉村町のキャラクター『たまたん』のお誕生日です♪
今年もお誕生日会は未定なので、一昨年、昨年に引き続き、おうちにいながら参加できる方法でたまたんにプレゼントができたらと、『うたやおどりのプレゼント』を企画しました!
おうちで、①の動画に合わせて歌を歌っている動画を、下記アドレスまでお送りください。
撮影の際、注意していただきたいことがありますのでご一読くださいね。
*****参加方法*****
①下記のYouTubeにて参考動画をご覧いただき、歌を覚えよう!
https://youtu.be/jbv8L6nV0aQ
他にもたまたんのうたの動画はアップされていますし、CDをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらのプレゼント用動画に合わせて歌ってください。
②歌を覚えたらいよいよ撮影!
今回はドレスコードを設けます👚
たまたんはバラの妖精なので、赤い服で参加してください♪
可愛いバラの花がたくさん咲きますように♪
テンポが合ってれば、歌詞を間違えたり、ちゃんと歌えてないなどは問題ありません♪
その際、動画の音が入らないように、イヤホンやヘッドホンで聴いていただくのがベストですが、お子さんが小さくて難しい場合は聴いてる音が入ってしまっても問題ありません。
③動画を下記アドレスまで送ってください。
michikusaya0900@gmail.com
その他注意事項
★住所やお名前など、個人情報のわかるものが映らないようにしてください
★お子さんのお顔を非公開希望の方は、お面やサングラスをするなど、こちらで修正しなくてもよい状態でお願いします
★動画の最後に『せーの!』といったら『たまたんお誕生日おめでとう!』と、大きな声で言ってください。
★編集の都合上、先にビデオを回してから、動画を再生してください。
↑よくわからない方は、レッスンのときに撮影しますので、お会いしたときにおたずねください。
〆切5月22日(日)
・年齢制限はありませんので、大人の皆さんもぜひご参加ください♪
・玉村町外、群馬県外からのご応募も大歓迎です!
・質問、お問い合わせはみちくさや金井までお願いします。
michikusaya0900@gmail.com
2021年のプレゼント動画
https://youtu.be/JDs_Ohy9AvI
2020年のプレゼント動画
https://youtu.be/3uOiB-1vT-E
令和3年度の活動のようす
令和4年2月27日(日)に麦踏み体験をしました。
麦踏み体験のようすはYouTube「ぱるチャンネル」をご覧ください。
※協力 農事組合法人 福島下新田有志のみなさん
「みちくさ便り」
※玉村フリモ2021年11月号Vol.81号に掲載されました。
みちくさやの地域貢献
ウクレレ好きの立寄所「みちくさや」はイベントが減り、地域貢献できていないと感じたことをきっかけに、月2回の子どもレッスンの前後に、道端のごみ拾いを始めました。
ゴミが落ちているなと思っても、1人だとなかなか拾うのに勇気がいるけれど、みんなでやると楽しくできる。参加するみちくさkidsは楽しそうにゴミを拾っていましたが、毎回思った以上のゴミの多さに驚きます。
みちくさやでは、一見ウクレレと関係なさそうなことをたまにしていますが、安心して趣味を楽しめる町であり続けるために、できることはしていきたいと思います。
みちくさやの活動のようすはYouTube「みちくさやCh」をご覧ください。